※当記事はプロモーションを含みます
株取引をするのに、まずはどうしてもやらなければいけないのが証券会社での口座開設。
以前は、株取引といえば店頭に出向いて担当者と長時間話をして・・・ということがほとんどでしたが、最近は自宅でも外出先でもパソコン、携帯電話、スマートフォンなどで気軽に取引できるインターネット取引が主流です。
そんな時代の流れから、各証券会社も投資家がインターネット取引を利用しやすいサービスを提供しています。
ここでは、全くの株初心者でも取引しやすい、おすすめの人気ネット証券会社の比較ランキングを公開します。
証券会社を選ぶ時は、まずは自分の取引スタイルを想像してみて下さい。
1日に何度も取引するような超短期取引タイプ、月に数回取引をする程度の中期タイプ、年単位で保有する長期タイプ・・・そうなると手数料のプランの充実さや安さが重要です。
また、自分がNISA口座を開きたかったり、IPOに挑戦してみたいというのであれば、それに対応していることが比較の条件になりますね。
証券会社それぞれに特徴や優れている点がありますので、迷ったら、このランキングを参考に比較してみてくださいね!
ラ ン キ ン グ |
証券会社 | 手数料 | NISA | IPO | スマホアプリ | PCツール | サポート | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
~10万円 | ~50万円 | |||||||
楽天証券 | ◎ | ◎ | ◎ | △ | ◎ | △ | ◎ | |
SBI証券 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | × | ◎ | |
GMOクリック証券 | ◎ | ◎ | ◎ | × | ○ | ○ | ◎ | |
第4位 | 松井証券 | ◎ | × | ◎ | △ | ◎ | ◎ | ◎ |
第5位 | マネックス証券 | ○ | × | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ○ |
第6位 | auカブコム証券 | ◎ | ◎ | ◎ | △ | △ | × | ◎ |
第7位 | 岡三オンライン証券 | ○ | ○ | △ | ◎ | △ | ◎ | △ |
第8位 | SMBC日興証券 | △ | △ | △ | ◎ | ◎ | × | ◎ |
第9位 | SBIネオトレード証券 | ◎ | ◎ | △ | × | ○ | ○ | × |
第10位 | 野村證券 | × | × | △ | ◎ | ◎ | △ | ◎ |
上記表のIPO欄は2018年の証券会社各社のIPOの取扱件数を元に、下記のように点数化させてもらっています。
<◎ ◯ △ ×となる基準>
◎・・・50件~
◯・・・49件~25件
△・・・24件~6件
×・・・5件以下または取扱いなし
その他の条件で証券会社を比較するなら
手数料で証券会社を比較するなら
→ 手数料の安さで選ぶならココ!証券会社の手数料比較ランキング!
NISAで証券会社を比較するなら
→ NISAで賢く取引!NISA口座におすすめの証券会社比較ランキング!
IPOで証券会社を比較するなら
→ IPOをやってみたい!IPO株の取引ができる証券会社比較ランキング!
スマホアプリの使いやすさで証券会社を比較するなら
→ 使いやすいのはどこ?証券会社のスマホアプリ比較ランキング!
総合ランキングトップ3はここ!おすすめの証券会社
楽天証券
楽天証券は、いちにち定額コースで1日の取引金額が100万円までの場合は手数料が無料、1回の取引金額で手数料が決まる超割コースでも5万円までの取引で税込55円と、低い金額の手数料で株取引をすることができます。
手数料コースによっては楽天ポイントでポイントバックされますので、楽天を利用しているならポイントを貯める手段としても有効です。
アプリの使いやすさも評判が良く、iPadから利用することもできます。
SBI証券も、スタンダードプランで税込み55円から、1日の約定代金で手数料が決まるアクティブプランでは100万円まで手数料0円と低い手数料が人気です。
NISA口座での売買が無料、さらにIPOの取り扱い件数が多く、株初心者によく選ばれる証券会社の一つです。
GMOクリック証券
GMOクリック証券は、1約定ごとプラン(~10万円)で手数料税込90円であることや、アプリの使いやすさで上位にランクインしました。
取引額50万円までの手数料も税込260円と安めに設定されています。
株に慣れてきて取引金額が増えても安心して利用できますね。
また、NISA口座での売買手数料も無料です。NISAを利用するなら選んでおきたい証券会社ですね。